D:A 4
Destination: Anywhere – akinori(e_a)'s blog
-
11月 1
出来るだけ毎日普通のエントリも書こうと思っているのだけど、なかなかそうはいかない。
一方で、Twitterは毎日せっせと確実につぶやいている。
このままでは当Blogが完全にTwitterログ倉庫になってしまう。
じゃどうすればいいかなって考えて思いついたのは、単純にもう1つWordPressブログを作って、今やっているようにペタペタとログを貼っつけていくこと。
ただこの方法だと、今でさえ重いこのサイトがもっと重くなる危険性が。
そろそろTwilogでの保管上限である3200POSTも見えてきたことだし、やりかた考えないとなぁ。
という独り言でした。
-
[WP][Twitter] TwitterFeedに戻してみた。
Filed under ブログ10月 22確かTwitterFeedからのメールで、Twitterへのリアルタイム反映が可能になったよ!ってなお知らせが来ていたような気がしたので、投稿>つぶやきの流れをTwitterFeed経由に戻してみた。
上手くいってたら、これだとdescriptionも含めてつぶやけるように設定できるので、こっちで落ち着いてみようと思う、しばらくは。
【追記】
お知らせをよく読んだら、WordPressはこれからだよって書いてあった。でも今でも30分おきにはできるし、近いうちにリアルタイムになるのならいいや。当分これで。 -
[WP][ブログ] しばらくPress Thisしてみることにした。
Filed under ブログ10月 22このところずっと、ネットで気になるに出会うとメモ代わりって感じでtumblrにブックマークレット経由で投稿、保存していたのだけど、よくよく考えたらWordPressにもPress Thisというブックマークレットがあるではないか。
(管理画面のサイドバー>ツール)
このところずっとつぶやきのまとめエントリで埋め尽くされつつあるこのブログなので、しばらくの間気になる記事をPress Thisして投稿を増やしちゃう実験をしてみる。
懸念事項は、tumblrはリンク先のタイトル+自分のコメントをTwitterに送れるのに対して、WordPressのTwitter Toolsはタイトルしかつぶやいてくれないこと。設定どこかにあるのかなぁ。 -
[日記][WP] Twitter Tools不調&おやすみパラドックス。
Filed under 日記9月 18昨日はTwitterのまとめが投稿されてなかった。なんでだろ?
その前は驚異の6つ同時同内容ポストをしやがったからな。改造した部分は元に戻した方がいいのだろうか。まぁしばらく様子見ないと分からないな、たぶん。
今日マイスペのメルマガで知ったもの。『おやすみパラドックス』
やくしまるえつこ / おやすみパラドックス
妙な味わいがあるんだけど、なんか哀しいし、女の人が手荒に扱われるのは冗談でも作り物でも嫌なので、そこがネック。
【MySpaceの動画なので、mixiだと上手く貼れてないかもしれません。あとで貼り直します。】 -
9月 10
かねてからつぶやきポストが2重3重に投稿されて困っていたので、下記サイトでの対応を試してみた。
結果は、失敗。昨夜さっそく失敗してしまった。完全になくならないまでも頻度が減ってくれればいいのだけどな。もう少し様子見してみることにしよう。
-
[ブログ][WP] 最近の追加プラグインなど。
Filed under ブログ9月 1突然ですが、ブログ内検索をWordPress標準からGoogle検索を利用することにした。馬鹿っ速。これはいい。サイトの重さが余計に気になっちゃうのが玉に瑕か。
デフォルトの文字コードがシフトJISだったお陰で最初うまくいかなかったけど、コード見たらそれはすぐ分かるので、サクッとUTF-8に変更してOKに。
では、最近追加したプラグインでもご紹介:
Read the rest of this entry » -
[ブログ][WP] Twitter Toolsの時差修正&時刻表示できた.
Filed under ブログ8月 26長いことトライ&エラーっつーかエラー&エラーだった、「Twitter Toolsの毎日のまとめエントリ自動投稿において、時差を修正しつつ各つぶやきに投稿時刻を表示させる」という懸案事項、以下のリンク先の方法を試したところあっさり解決。助かった! WordPressすごいよWordPress!
ただ、結局何がいけなくて何がOKだったのか、について十分に検証できないのが口惜しいところ。これはやっぱPHP勉強せんといかんなぁ。
-
[WP][iPhone] iPhoneアプリ経由で投稿。
Filed under ブログ8月 17今度はiPhoneのアプリから更新するテスト。
うまくいけば更にmixiにも投稿できちゃうんだろうな。このエントリはmixiに要らないんだけど(−_−;)
WordPressで複数のブログを作る方法が分かったので、本家サイトもブログ形式にして音源とかポチポチ再建してます。
ブクマしたりRSSリーダに突っ込んだり、お好きな味でお召し上がりください。
http://pinballwizard.jp
でございます。
近いうちに新音源もUP予定。全く録音してないけどw
そんなこんなで久しぶりに電脳空間で遊びまくった夏休みも今日で終了。明日からついにオシゴト行かなきゃですよ。
はぁ〜、なかなか気持ちが入らないな。むん。 -
8月 17
WordPressにPublishToMixiというプラグインを入れてみました。mixiとblogと同時に投稿するってのをやってみようかなと。
だってやっぱり同じこと書きたい場合ってあるし、その場合でもコピペするのは面倒だし。
さて、もし上手くいってたらこれがmixiに表示されます(mixiの方はたぶんすぐ消すけど) -
[ブログ][WP] RSSフィードについて。
Filed under ブログ8月 16本ブログをRSSリーダに登録して購読しようなんて酔狂な方はあまりいないとは思いますが、WordPressにしたらRSS Feedが変わってしまったのでメモ。
Movable Type時代は…/atom.xmlかなんかでいってたんだけど、現在では以下のように変わってしまった模様。
http://blog.pinballwizard.jp/feed/
http://blog.pinballwizard.jp/feed/atomでもBlogPetだとなぜかエラーが出ることがあるので、そこはFeedBurnerの世話になって、これで。今後また何があってもいいように、以下のFeedを食べといてくれるといいかもしれません。
関係ないけど、松井稼頭央日米通算2000本安打達成おめでとう! よかった。まだまだ頑張って欲しい。
Tagged as: WordPress